BIツール 列(カラム)の追加作成について 2017.09.08 frogwell_powerBI_blog Power BIのデータに列を追加するにはいくつかの方法があります。 ①クエリエディター上で「カスタム列の追加」 ②データテーブルで「新しい列」 ③マージで列を追加 この3つ、列を作成するという点は同じでも、後に残る結果…
BIツール 詳細エディタを使ってみよう 2017.08.29 frogwell_powerBI_blog 詳細エディタという、割と便利な機能があります。クエリの編集ステップを コードで記録しているエディタで、自分で書き換えて編集ができます。 探してみたんですが、公式にはロクに使い方の説明がないので、基本的な使い方をまとめてみ…
BIツール 結構使えるかもしれないPowerQuery関数② 月の数字の頭に0を追加する 2017.08.24 frogwell_powerBI_blog 年月の「月」を表すカラムのデータ型がテキストで1~9月の頭に0がない場合、 1-10-11-2-3-4-5-6-7-8-9-10の順になり、1から12月まで順に並んでくれません。 そんな時はクエリ上で1桁の月の頭に0をく…
BIツール 結構使えるかもしれないPowerQuery関数① 常に最新年のみにフィルターする 2017.08.24 frogwell_powerBI_blog 常に最新年のデータのみに表示を絞り込みたいレポートで 毎年手動でフィルターを最新年に指定しなおすやり方では 今年2017年のところ、来年は2018年に選択し直さないといけませんね。 しかし いちいち手動でフィルターで一つ…